2010年12月02日
祝!初市!! 『農っ工ら商』須惠軽トラ市
11月28日場所:須惠商工会議所 9:00~14:00

あれっ?あの“にわかせんべい”のようなパンツは…

九州プロレスの筑前りょう太さんだ~
この須惠軽トラ市は、以前より町おこしに取組んでいた長澤氏が宮崎県川南町の
軽トラ市の事を知り視察。
その規模と手軽さに興味を持ち須恵町での開催を模索していました。
発起人・・・長澤基之(須恵町商工会 理事・青年部副部長)さん

右が長澤さん
この日は40台ほどの軽トラが参加

わいわいと…にぎやかに…3,000人越えの様子

昼前には、たくさんあったキャベツもなくなってしまいました。
その時あった農作物は大きなカボチャだけ・・・
キャベツは買えなかったけどキャベツ鍋のスープと残り少なかった大根を購入。
これが成功したら来年は定期市へチャレンジとのこと
大盛況でした。
今後大きくなって宮崎県川南町の『トロントロン軽トラ市』のように1万人来るようになったらいいですね!
あれっ?あの“にわかせんべい”のようなパンツは…
九州プロレスの筑前りょう太さんだ~
この須惠軽トラ市は、以前より町おこしに取組んでいた長澤氏が宮崎県川南町の
軽トラ市の事を知り視察。
その規模と手軽さに興味を持ち須恵町での開催を模索していました。
発起人・・・長澤基之(須恵町商工会 理事・青年部副部長)さん
右が長澤さん
この日は40台ほどの軽トラが参加
わいわいと…にぎやかに…3,000人越えの様子
昼前には、たくさんあったキャベツもなくなってしまいました。
その時あった農作物は大きなカボチャだけ・・・
キャベツは買えなかったけどキャベツ鍋のスープと残り少なかった大根を購入。
これが成功したら来年は定期市へチャレンジとのこと
大盛況でした。
今後大きくなって宮崎県川南町の『トロントロン軽トラ市』のように1万人来るようになったらいいですね!
Posted by Commit Men at 17:52
│まちづくり