コミットマンの視点でコミュニティビジネスのヒントになる情報をお届けします!
2011年06月24日
新しい経済学
「幸せの経済学」というドキュメンタリー映画を見てきました。
画一的な価値観ではなく、自分にとっての本当の幸せとは何なのか。
そんなことを考えさせられる作品です。
戦後、経済成長を主の目的とし、その中で生きてきた私たち日本人にとってこの映画は考えさせられること、気づかされることが多いと思います。
キーワードは「ローカリゼーション」
ソーシャルビジネス、コミュニティビジネスにつながる考え方です。
是非見てみてください。
Tweet
Posted by Commit Men at 09:21
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
Commit Men
福岡市の様々な社会的課題を、ビジネス手法で解決するコミュニティービジネスの安定的経営、販路拡大を支援する中間支援機関「コミット」です。http://www.cb-commit.com
hLg
カテゴリ
環境・エネルギー
(4)
福祉・介護サービス
(29)
家事サービス
(0)
高齢者支援
(4)
子育て支援
(5)
まちづくり
(17)
地域交流
(4)
文化
(4)
防犯
(0)
安全・安心
(0)
健康
(3)
教育
(0)
食・農
(11)
リサイクル推進
(0)
起業家支援
(3)
情報化社会の発展支援
(0)
LOHAS(ロハス)
(0)
生物多様性
(0)
最近の記事
福岡コロニーと鳥飼八幡宮のコラボレートが実現!
(3/21)
3年間の集大成!第31回 『感 Do Up!コミット会』開催
(3/16)
「実践!コミットスタイルカレッジ」集中コース3全コース終了
(3/14)
DECO MARUいよいよ販売開始!
(3/6)
Facebookを活用しよう!カレッジ3回目の講義開催
(3/6)
札幌市議会議員の方々がコミットを視察!
(3/5)
「実践!コミットスタイルカレッジ」集中コース3 2回目!
(2/28)
アクティブな人生のためのCBセミナー開催
(2/28)
「今井絵理子チャリティライブ」参加!
(2/25)
「実践!コミットスタイルカレッジ」集中コース3がスタート
(2/21)
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去記事
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
インフォメーション
福岡ブログポータル「よかよか」
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0